完成見学会今日までです!

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   8月8日(土)から開催させていただいております 出雲市T様邸の完成見学会(中古住宅×フルリノベーション)は 本日が最終日となりました。 8日、9日ともたくさんの方に来場いただきました。 見学に来られたお客様が「家づくりの計画のよいヒントがもらえました。 見学に来てよかったです。」とおっしゃっておられました。   リノベーションやリフォームをお考えの方、是非この機会に リノベーションのお家を見学してみられませんか。 ご来場をお待ちしております。 ご予約はこちらから↓ お電話でもお受けしております https://www.yumekobo-izumo.com/event/5133.html  

【完成見学会】こだわりの詰まったオンリーワンの家です!

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問・ブログ閲覧いただきありがとうございます。   出雲市で築45年の一戸建て中古住宅を購入されて フルリノベーションされたT様邸が完成致しました! お施主様のご厚意で明日から3日間完成見学会を開催させていただきます! この機会に是非リノベーションされたお家を見て体感されてみてください。     広くて明るいLDK。 先週一足先に見学していただいたお客様が この広さと明るさに驚いておられました。 そしてキッチンの壁紙が「かわいい!」と皆さん足を止めて見ておられました。 壁紙の中にお花や鳥がいます( *´艸`) こちらの壁紙はデンマークのものでお施主様が取り寄せられました。 (8/3のブログで「イギリスから取り寄せた」とお伝えしておりました。 申し訳ありません。訂正いたします<(_ _)>)   そしてこちらのトイレの手洗いボウルも 「これいい~」 「素敵~」 と皆さんおっしゃっておられました。 出西窯で作られた手洗いボウルです。         今朝、山陰中央新報に完成見学会の折込チラシを 入れさせていただいておりまして、 早速朝からお問合せを頂いています。 こちらのチラシにもお施主様のこだわりのポイントを載せさせていただいています。 是非こちらのほうも見てみてください。       見学会のご予約はこちらから↓   https://www.yumekobo-izumo.com/event/5133.html   お施主様がリノベーションを決意されるまでの経緯と家づくりのこだわりをブログに書いています↓ https://www.yumekobo-izumo.com/staffblog/5269.html        

モデルハウス3号店 始動!

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です 最近ブログは たまにアップしていますけど 野津さんにお任せ状態でして 今日、知人から 「最近あなたの投稿を見ませんが 元気ですか?」 生存確認のメッセージがきました  ( *´艸`) 生きていまーーす     ここでお知らせです!! モデルハウス3号店 動き始めました! 先日は安全祈願祭が執り行われ       解体が始まりました この前まで北側は 木が大きくなっていて 家の中が暗くなっていましたが       今日行ってみると あら、スッキリ!     全て伐採されていました 建物の解体も進んでいて       明日、明後日でさらに進みます       社長は決断が超早いです え?!  えーーーーっ!! ぼやぼやしていると 置いてきぼりになるので 毎日、必死です ((+_+))   3号店のリノベは どんな風になるのでしょうね ワクワクします 3号店の状況は こまめにブログで お知らせしますので 毎日ブログをチェック! してください    そして まだ斐川モデルハウスへ お越しいただいてない方には 是非一度 ワンランク上の リノベーションを ご体感いただきたいです   https://www.yumekobo-izumo.com/modelhouse_hikawa      

完成見学会T様邸・瓦チップが入りました

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   8/8(土)、9(日)、10(月)に完成見学会を開催いたします 出雲市T様邸(中古住宅×フルリノベーション)の玄関アプローチに 瓦チップが入りました。   玄関まわりがきれいになりました!     瓦チップのアップ写真↓ よく見ると色んな色が混じっていますね。 なんか暖かみがあって私は好きです。     そしてこのゴールドの水道の蛇口がおしゃれで目にとまりました。 素敵です^^         こちらのT様邸完成見学会の折込チラシが出来ました。 8/7(金)に山陰中央新報に入る予定です。 チラシのほうにもお施主様のこだわりポイントを 載せさせていただいています。         お施主様のこだわりの詰まったお家を 是非見学会で実際に目で見て体感してみてください。 ご予約はこちらから↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/5133.html       T様邸施工前と施工中の動画↓ https://youtu.be/OYg0TNmj7Zk   お施主様がリノベーションを決意されるまでの経緯と 家づくりのこだわりについてブログでご紹介しています。 https://www.yumekobo-izumo.com/staffblog/5269.html        

出雲市H様邸倉庫上棟式でした

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   8/1(土)に出雲市H様邸倉庫の上棟式がありました。     7/16のブログで基礎工事の様子をお伝えしていましたが もうこんなに出来上がっていてびっくりしました。 私が現場に到着した時には工務の桑原さんが柱に防腐剤を塗っていました。     そして上棟式開始に向けてお供え物を準備し、   上棟式がスタートしました。   棟梁が祝詞を上げられ、工事が無事進むよう祈願しました。 とても大きい倉庫で 「倉庫だけではもったいないから畳を持ってきて部屋として使おうか」 などと、お施主様と冗談を言いながら和やかに終了いたしました。   完成まで安全に工事完了するよう精一杯努めさせていただきます。          

一足先に見学していただきました

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   梅雨が明け、天気の良い日が続いていますね。   昨日、一昨日は、出雲市でフルリノベーションされ、完成しましたT様邸を 現在夢工房にご相談いただているお客様に一足先に見学していただきました。   T様邸は中古住宅を購入されてからフルリノベーションされ、 ご夫婦でとても楽しみながら家づくりをされてこられました。 明るく開放感ある空間がご夫婦の夢でしたので ご来場くださったお客様は皆さんお部屋が明るいと言っておられました。 特にLDKの広さと明るさには驚かれていました。 そしてこのキッチンの壁紙が「かわいいね~」と足を止めて見ておられました。 こちらの壁紙はデンマークのブランドのもので お施主様が取り寄せられたこだわりのクロスです。 この一面だけに柄のクロスを使うのがいいねとか 皆さんご自分の家づくりの参考になさっているようでした。   お陰様でたくさんのお客様にご来場いただきました。 現在一戸建ての中古物件を探していてリノベーションしようと計画されている方、 実家を二世帯にリノベ―ションされる方、 リフォームを考えている方など 皆さんそれぞれご自分の家に取り入れたいところなど 熱心にみておられました。           お施主様がリノベーションを決意される経緯と 家づくりでこだわられたポイントをお聞きしました↓ https://www.yumekobo-izumo.com/staffblog/5269.html       こちらのT様邸完成見学会は8(土)、9(日)、10(月)に予約制で開催いたします(^^) 中古住宅×フルリノベーションのお家をご夫婦で楽しみながら作られました。 随所にご夫婦のこだわりがちりばめられたお家を是非この機会に 実際に見て体感してください。   ご予約はこちらから↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/5133.html              

出雲市K様邸リノベ 解体途中ルームツアー

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です。 いつもHP訪問 ブログ閲覧 ありがとうございます。   7月18日のブログで お知らせしました 出雲市K様邸の 母屋解体が始まりました。 私がちょっと休んでいる隙に 結構進んでいました・・・ (;´Д`)   今日現場に行ってみましたら、 解体業者さんがちょうど休憩タイム! その時間を使いまして 撮影をしました。 私的には 劇〇ビフォーアフターのような 動画を作りたい! という気持ちはあるのですが 全てが素人ですので なかなか思うようにならないものです (;´・ω・) 業者さんの邪魔になってはいけませんし 危ないですし   YouTubeではルームツアーが流行っていますが 解体途中のルームツアーという動画は なかなか無いような気がして まー、ニーズが無いのでしょうけど・・・ (;^ω^) 解体途中ルームツアーの動画を作ってみました。     どのお客様の現場もですが リノベーションで どんどん変わっていく所を見ていると 人の力ってすごいな♪ 職人さんすごいな♪ と感心します。   家づくりを家族皆さんで 楽しんでいただきたいと思います。 私たち夢工房スタッフは お客様の家づくりを 全力でサポートいたします!!          

斐川モデルハウスのチーク床材

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   今日は斐川モデルハウスで使用している床材について TOYOTEXさんにお話しを詳しく聞かせていただきました。     モデルハウス一階のフローリングはチーク材を使っています。   チークはマホガニー、ウォールナットと並び 世界三大銘木と称えられているそうです。   チークの特徴 *材質が固く丈夫 *良質な油分(チークオイル)を多く含んでいるため耐水性に優れている。 *湿気、乾燥による伸縮率が小さい   このような特徴から船の甲板や内装に使われてきたそうです。   斐川モデルハウスの床材は無垢ではなく合板を選んでいます。 なぜかといいますと薪ストーブを設置したため 無垢材ですと乾燥によって木材が伸縮して 反ってしまう可能性がありますが、 合板ですと伸縮しにくいからです。 合板といっても木の厚さが2mm(通常は2mmもない) もあり無垢材のような木のぬくもりを感じることができます。 無垢材のような触り心地と合板の伸縮のしにくさ、 両方の良いところを合わせた床材になります。   そして気になるお手入れ方法についても聞いてみました。 こちらのTOYOTEXさんの床材は 特別な塗装をしたものになりますので ワックスは不要だそうです。 基本は乾拭きでお掃除し、汚れが気になる時は 固くしぼった雑巾で拭くというかんじでよいそうです。   まだまだ色々と床材について特徴をお聞きしたのですが なかなか写真や文章では伝えきれないこともあります。 是非一度斐川モデルハウスにいらして見て体感していただければと思います(^^)                           *    

お客様と展示場を回ります

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   夢工房ではお客様にキッチン、お風呂、トイレ、洗面台など水回りの商品を選んでいただく際、 お客様と一緒に展示場に行って実際見て触れてもらって、 イメージしていただきながら選んでいただきます。 ご要望があれば夢工房専属インテリアコーディネーターの長濱さんと 一緒に回っていただくこともできます。 お客様のつくられるおうちのイメージとか、 生活スタイルなどからどういう商品を選べばよいか アドバイスをもらえます。   私は色々見れば見るほど悩み出すので できればそういうアドバイスがあると助かります(^^) 色んな商品がある中で何を選べばよいのかわからない~という方、 是非そういったサービスも活用していただければと思います。              

出雲市U様邸安全祈願祭でした

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   昨日は出雲市で新たにリノベーション工事をさせていただく U様邸の安全祈願祭がありました。 母屋1階部分のリノベーションをご依頼いただきました。   よくお客様に家全体のリノベーションではなく、 1F部分だけとか2F部分だけなどの部分的なリノベーションてできますか? と聞かれますが、夢工房では部分的なリノベーションも施工しております。   また工事が始まりましたら現場の状況をお伝えしたいと思います。 お楽しみに(^^♪            

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。