2020年記事一覧
職人道場で頑張ってきます!
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとございます。 連日暑い日が続きますね。モデルハウスの庭の芝や植木に毎日水やりが大変です。 梅雨なのにあまり雨が降らなくて良いような悪いような・・・ この前の日曜日に工務の西尾さんが栃木県へ旅立ちました! 那須塩原にある職人道場で左官の研修を1ヶ月間受けてきます。


塗り壁に挑戦!
皆さん、こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 先日塩冶モデルハウスにお打合せでお越しくださったT様ご夫婦。 (現在出雲市でフルリノベーション施工中のお施主様) 家づくりをとっても楽しんでいらっしゃいます。 ちょうど6/28(日)開催の「塗り壁体験会」の準備中だった工務課桑原さんと一緒に 一足早く珪藻土の塗り壁を体験してみられました! T様、塗り壁初挑戦の様子はこちら↓ ご主人、最初はなかなか苦戦しておられました(;'∀') だんだん慣れていかれてますね! 同じく初挑戦された奥様のほうはとても上手になめらかに塗っておられましたよ。 私も挑戦してみたのですがT様ご主人が苦戦されていたように 珪藻土をコテにすくってのせるのがすごく難しかったです。 T様ご夫婦お二人とも「楽しい~」と塗り壁を楽しんでいらっしゃいました(^^) 塗り壁体験会、私もやってみたい~!と思われた方、 6/28(日)13:00~17:00 斐川モデルハウスにて開催します。 予約制となっていますのでお早めにご予約ください(^^)他社では断られることもある2階増築を含むリノベーションを夢工房で実現!
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 先日出雲市でリノベーション施工中のT様が塩冶モデルハウスにお越しいただきました。 私は初めてお会いすることができました。 今は壁紙や玄関たたきの石など内装のものを選ばれているところだということだったのですが、 ご夫婦でとても家作りを楽しんでいらっしゃるのがこちらにも伝わってきました。 家が完成する前からこんなに楽しんでもらえるなんて、こちらとしてもとても嬉しく思いました。 いつもブログに写真を掲載させていただくことを快くOKしていただき、 そしてT様ご夫婦のお友達もこのHPをよくご覧になってくださっているということで本当に感謝です! さて話は変わりまして、今リノベーションをお考えの方に一人でも多くの方に こちらのT様のように楽しい家づくりをしていただくためにリノベーション相談会を開催いたします。 リノベーションを工務店などに相談したけど「うちではできない」と断られてしまった方。 あきらめるのはまだ早いです。是非一度夢工房にご相談ください。 他社では「できない」と断られがちな2階増築を含むリノベーションを夢工房で施工した実績があります! それがこちらの施工事例になります↓ https://www.yumekobo-izumo.com/seko/2954.html 同居をきっかけに2世帯で住めるよう、2階の増築を含むリノベーションを計画されたお施主様。 2階の増築は1階の構造や間取りの関係で断られるケースも多いのですが、夢工房では現地調査でリノベーションできると判断したら 施工させていただきますので是非一度夢工房にご相談ください。 2階を増築してこんな広々としたキッチンとリビングの空間が2階に実現しました!


最上稲荷に行ってきました!
連投になります。午前中にアップしたブログの続きです。 今日、社長と専務が岡山県岡山市にある最上稲荷に行ってきました。 そこで祈祷をしてもらい、おみくじを引いて大吉が出た社長は、さらにパワーを貰いに30分ほど山を上って八畳岩まで!




最上稲荷へ行っています!
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 今日は天気が良く、ドライブ日和ですね♪ 早朝から社長と専務が岡山県岡山市にあります、最上稲荷へ行っております。 年に一度この時期に、二人でお参りに行っているそうです。 写メが届きましたのでお知らせします。 9時より祈祷してもらい、おみくじをひきました。


出雲市中古リノベT様邸 えっ?便利!Feボード
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 昨日、工務の神田課長に教えてもらったのですが、出雲市で中古リノベをしておられるT様邸でFeボードを使っているとのこと。



出雲市中古(古民家)リノベS様邸 縁側がだいぶん出来ました。
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 今日の午前中は久しぶりに現場を見て歩きました。 出雲市で古民家リノベをしておられるS様邸の現場はすごいですよ。 ここまでなるんだぁ!の驚きの連続です。 5月12日頃 解体して間も無い時です。





スマホ用ジンバルを使ってみました。
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 毎日ブログを更新しているのですが、今日はネタが無く、工務の西尾さんにHelp!!と言ったのに相手にされず。 困ったわ・・・ (;´・ω・) ということで、ジンバルを使ってモデルハウスの試し撮りをしたのでご紹介します。 ジンバルってなんぞや?と思われる方はネットで検索してみてください。 スタビライザーとも言います。車のスタビライザーとは違いますよ♪ 簡単に言ったら、手振れを抑え滑らかな動画を撮るための道具です。 少し前にカメラ用のジンバルを購入したものの、それがまーまー重くて使いづらく、知人がスマホ用ジンバルを購入していたのを譲ってもらいました。 写真も動画もセンスが問われます。 難しいですぅ。(;´Д`) スマホで撮ったのはやはり画質があまり良くないですねぇ。私的には気に入らないです。 私のスマホ、画質が良いはずなんですけどねぇ。 画質にこだわるか、手軽さに走るのか・・・ うーーーん、もっと研究します。出雲市T様邸進捗状況
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 今日は出雲市T様邸の進捗状況をお伝えします。



「山陰経済ウィークリー」&「山陰中央新報」に掲載されました!
皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 今日は朝から成相社長の携帯が鳴りやまず、何事かと思っていたらなんと またまた「山陰経済ウィークリー」(昨日6/15発売)に掲載され、 さらに今日の「山陰中央新報にも大きく成相社長の写真が載っているではありませんか。 こちら↓
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。