2020年記事一覧
完成見学会K様邸 完成までのストーリー
皆さんこんちは!リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 今日は6/13(土)、14(日)に完成見学会を開催しますお家の完成までの ストーリーをご紹介しようと思います。 *リノベーションを決意されたきっかけ* 今まで賃貸にお住まいだったお施主様は去年子供さんが生まれるのをきっかけに、 実家をリノベーションし同居されることにされました。 夢工房に最初にお越しいただきご相談いただいたのは去年の7月のことでした。 家はお父様が平成の初め頃に建てられたもので、この思い出の詰まった家を活かし、 2世帯共有型のリノベーションをされたいとのことでした。 *間取りのご希望* お施主様のご希望としては ・2世帯がみんなで集えるよう広いLDKがほしい ・収納がたくさんほしい ・2階は寝室だけでなくちょっとしたリビングがほしい ということでした。 間取りの打合せを重ねていくうち、最初のプランと最終的に決定するプランまで 色々変わってくることもあるそうなのですが お施主様の場合はそれほど変更なくスムーズに最終的なプラン決定に至ったそうです。 *家を解体してからお施主様が思いつかれたこと* そしていよいよ着工です。 家を解体したところでもともとお風呂、トイレのあった 屋根裏部分を収納スペースとして使いたいとお施主様が思いつかれ、 それまでプランになかった場所もリノベーションすることになりました。 *お施主様のこだわり* 間接照明はお施主様ご自身で現場に足を運び配置を計画され、 器具もご自分で探して選ばれました。 また1階の小上りのスペースはお施主様こだわりのスペースとなっています! 以前もブログでお見せしましたがほんの少しだけ完成した内部の写真を。 完成したキッチンヽ(^o^)丿

出雲市S様邸中古リノベーション 建ちを直す
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 出雲で中古リノベーションをされています、S様邸の建ちを直す作業をしていると聞いたので、どういう風にやっているのか見に行ってきました! 建ちを直すと言うのは、柱の垂直をだすことです。 そして、水平も取り床のレベル調整をします。 解体直後の写真です


出雲市S様邸新築 上棟式がありました
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 5月27日に出雲市S様邸の上棟式がありました。 朝は曇っていて、少しパラッと雨が降りましたが、その後とても良い天気になり、S様邸の上棟をお祝いしているかのように思えました。 朝8時から夕方17時くらいまでで一気にここまで出来るのがすごいです。 吉川棟梁の祝詞は初めて聞きましたが、上手です!マイクを仕込んでいなかったのであまりよく聞こえないのが残念です。 その祝詞をあげている最中に隣の家の工事でタッカーをバンバンバンバン打つ音が響いて・・・ (-_-) 残念でした。 私はずっと現場に居ませんでしたので、合間合間の撮影になりましたが、動画を作りましたのでぜひご覧ください。 お施主様は朝からずっと上棟を見守っておられました。 棟木をご自身で打ち込まれた時は、感無量だったのではないでしょうか。
LIVINGしまね6月号に掲載されました
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 早いもので今日から6月スタートですね。 LIVINGしまね6月号に夢工房の斐川モデルハウスが掲載されました! なんと!1面にですヽ(^o^)丿
ホームページは日々進化しています!
皆さん今日は!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログの閲覧ありがとうございます。 夢工房のホームページは日々進化していますが、皆さんお気づきでしょうか? バナーのハーフDIYリノベをクリックすると https://www.yumekobo-izumo.com/diy 専用のページが出来ました! 塗り壁の良さ、珪藻土の良さを知っていただき、家族で楽しみながら一緒に家づくりをされることをご提案しています。 そして、ブログでたまに動画を添付していますが、動画専用のページも出来ました! 夢工房の家づくりチャンネル ←クリック こちらの動画も少しづつ増やしていきますよ! 家ってこういう風に出来ていくんだー!? 沢山の方に新たな発見をしていただければと思っています。 感想とかございましたら、またモデルハウスへお越しいただいた際にお聞かせ下さい。 完成見学会開催します!! これからリフォーム・リノベーションをお考えの方はぜひご来場ください! https://www.yumekobo-izumo.com/event/4759.html 家づくりをどこから初めていいのか分からない方。 費用ってどのくらいかかるものなの? 住まいのことなら何でもご相談ください! https://www.yumekobo-izumo.com/event/4906.html6月13・14日に完成見学会を開催します!
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 イベント情報でもお伝えしておりますが、6月13日(土)・14日(日)に完成見学会を開催いたします。 コロナウイルスがだいぶん落ち着いてきてはいるようですが、十分大事を取りまして完全予約制となっております。 場所はご予約された方のみにお伝えいたします。 これからリフォームやリノベーションをお考えの方はぜひこの機会にリノベーションをご体感ください。 モデルハウスとはまた違う、リノベーションですので、家づくりのご参考になるところが沢山あると思います。 ご予約お待ちいたしております!! ほんの少しビフォーアフターをお見せします。

大工見習の安藤さん頑張っています!
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 先日、27日に出雲市S様邸の上棟式がありました。 丸一日現場に居たわけではなかったのですが、棟上げの様子を見させていただくことが出来て大変嬉しかったです。 S様邸の棟上げの流れはまた改めてブログでご紹介いたします。( 写真の整理がなかなか出来なくてすみません。 ) 本日は、吉川大工さんの下で大工見習を頑張っている、夢工房社員の安藤さんをご紹介します。 年齢は私の子供より若い、弱冠20歳です。




新しい夏用作業着できました!
皆さんこんにちは。リノベーション専門店・夢工房 野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 気が付けば5月も残すところあと3日。 もうすぐ6月、衣替えの季節ですね。 夢工房では今年から夏用作業着が新しく変わりました! いかがでしょうか。

出雲市K様邸部分リフォーム
皆さんこんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 出雲市K様邸の部分リフォームをさせていただいておりましたが、完成いたしました。



出雲市T様邸リノベーション 解体してわかること
こんにちは!リノベーション専門店・夢工房の大倉です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧ありがとうございます。 現在出雲市で中古リノベをされているT様邸 今日の現場の様子は、と言いますと




お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。