夜の見学会を開催します!

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   秋の日はつるべ落とし と言いますが 17時半を過ぎると あっという間に暗くなる 感じがします     今月の12日~23日 17:30~20:00 平日限定 完全予約制 夜の見学会を開催いたします 日中はなかなか時間が無い方や 土日は他の用で忙しい方など 仕事帰りに 斐川モデルハウスへ いらっしゃいませんか?   斐川モデルハウスは 築45年の建物を フルリノベーションしました 以前の写真を見られると 「えーーー、こんなのが こんなになるんだ!!」 皆さん驚かれます   断熱と耐震をしっかりし 新築と変わらない フルリノベーション 直接見ていただくのが 一番リノベーションの良さが わかります!   ぜひ斐川モデルハウスへ お越しください!!   夜の見学会のご予約は HPまたはお電話にてお願いいたします https://www.yumekobo-izumo.com/event/5679.html   日中のご予約はコチラから https://www.yumekobo-izumo.com/raiten                  

夢工房に新しい仲間が増えました!

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   今月より夢工房に新しい仲間が増えました! 阿式かおりさんです。 設計の仕事を担当します。 仕事のモットーは「何事も楽しむこと、挑戦すること」で、 趣味はダンス、パズル、読書だそうです! リズム感のない私はダンスできるのがうらやましいです(;'∀') こちらのHP「スタッフ紹介」ページにも 阿式さんを紹介してますのでご覧ください!                     リノベーション、リフォームをお考えの方、 是非夢工房にご相談ください!
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
        リノベーションしたモデルハウスを見てみたい方、 是非夢工房のモデルハウスへご来場ください! https://www.yumekobo-izumo.com/raiten        

ハロウィンの飾り付けでお待ちしております♪

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   早いもので、もう10月ですね! 斐川のモデルハウスでは ハロウィンのかぼちゃを並べて飾り付けしましたよ!                 あちこちにかぼちゃを置きました! いったい何個かぼちゃがあるでしょう?! ハロウィン仕様になった斐川モデルハウスに是非ご来場いただき、 かぼちゃを数えてみてください~(^O^) 斐川モデルハウスは築45年の中古住宅を フルリノベーションしたモデルハウスです! ご来場予約お待ちしております。       https://www.yumekobo-izumo.com/raiten           リノベーション、リフォームをお考えの方、 夢工房に是非ご相談ください!
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
               

リノベーション・オブ・ザ・イヤーにエントリー中!

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   リノベーション協議会が主催しています 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー」というコンテストが毎年あります。 全国のリノベーションの施工事例がエントリーされている中、 夢工房からもリノベーションの施工事例を3件エントリーしています! 是非「いいね!」で応援をよろしくお願い致します。 (10/28までです)     下記URLから施工事例が閲覧できます↓ https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2020/752   https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2020/803   https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2020/812       是非ともよろしくお願い致します!!           家のリノベーション、リフォームなど 是非夢工房にご相談ください!
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
    中古住宅をリノベーションしたモデルハウスを 見てみたいという方、是非夢工房のモデルハウスへご来場ください。 https://www.yumekobo-izumo.com/raiten       完成してからでは見ることができない リノベーション中の様子を見学していただくことができます! https://www.yumekobo-izumo.com/event/5675.html

小学生の探検隊が来てくれました

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   今日は塩冶モデルハウスに塩冶小学校2年生の探検隊が来てくれました。 町にあるお店、建物を探検しに行こうという授業の一環だそうです。 毎日通学途中に塩冶モデルハウスの前を通っていて 「なんの建物だろう?」 という疑問があったのだそうです。   来場してモデルハウスの中を見学してみて 家を建てたり、直したりする会社だということを分かってもらえたようです。 生徒さんからは 「どうしてこの建物を作ったのですか?」とか、 「いくらかかりましたか?」とか、 「今までどのくらい工事をされましたか?」などの質問をいただきました。   今日探検しに来てくれた生徒さんの中に 1人でも家に携わる仕事をしたいと思う子供さんが いてくれたら嬉しいなと思います。     リノベーション、リフォームなど 家のご相談は夢工房に是非お問合せください!
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
  中古住宅をリノベーションしたモデルハウスを見てみたいという方、 ご予約をお待ちしております! https://www.yumekobo-izumo.com/raiten

出雲市大規模部分リノベK様邸の縁側

こんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   出雲市で大規模部分リノベ中の K様邸の状況です     ユニットバスを組み立て中でした   そして       大工さんが縁側の 根太を施工中でした   K様邸は元々縁側がありましたが 基礎が無かったことと   段差があったことから 作り直されることになりました     今まで少しいびつだった家の形状 耐震を考慮し 四角に近い形にします (青いラインの形状になります) 赤い斜線部分は 今回は手を付けません   リノベーションは フルリノベーションは もちろんですが 部分的に残してすることも出来ます   よくお客様から聞くのは 水回りは数年前にリフォームした この部分は気に入っている 和室はかまいたくない   勿体なですよね 使えるところはそのまま活かし 直したい部分を直す そういうことが出来るのが リノベーションの良い所です!   水回りのリフォーム 和室から洋室へのリフォーム 寒い家から暖かい家に リノベーション いろいろお悩みはあると思います 何とかならないかな? と思われたら 是非夢工房にご相談ください  
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
  https://www.yumekobo-izumo.com/raiten    

一の谷モデルハウス-ユニットバス

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   久し振りに 一の谷モデルハウスへ行ってみました そしたら 外壁がだいぶん付いていました 写真だと色がわかりにくいですね 緑ですよ♪ 落ち着いた緑色です   そして中に入ってみましたら   ユニットバスが入っていました 中は何色?   きれいな明るい緑色でした♪   お客様のお風呂を見させていただく 機会が多々ありますが シックなのが多いですね ブラウン ダークブルー などなど・・・ 一の谷モデルハウスを 見学していただいて こういう色も良いね! そう思って頂けたらいいです     昨日はTOTO商品の 勉強会がありました   いろいろ話を聞く中で この間 停電になった時 トイレで水を流すことが出来ず 慌てたことを思い出しました   バケツで流せばいいと思い 4Lバケツで流したのですが きれいに流しきれなく 便器の後ろ横あたりに 確かレバーがあったはず! と思い探しましたが なかなかカバーが外れない・・・ 1人であたふたして 結局4Lバケツで3回かかりました   その時のことを昨日話したら やはり停電時は バケツで流すのが一番早い と言われました それで・・・ 「前にレバーがあったと思うんですけど・・」 と聞きましたら 私が思っているレバーは とおの昔に無くなっていました(;´・ω・)   せっかくでしたので 停電時のもしものまさかの時の やり方を教えてもらいました   トイレ左横のパネルを取ります   このパネルってマジックテープで 付いてたのね・・・(;^ω^)   この前取ろうとしましたが 壊れるといけないと思って 諦めたのですよ     今のトイレのレバーはこれです ピピッとなるまで引っ張るのだそうです ピピッと鳴って手を離せば 水が流れるのだそうです     パネルの内側に書いてあります もしもの時は こちらを見ると良いです   他メーカーはまた場所が違ったり やり方が違いますので もしものまさかのために 一度確認をしておくことを おすすめします!                

「りびえ~る」と「LIVING 10月号」ダブルで掲載されました!

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   9/27(日)の「りびえ~る」は見ていただけましたでしょうか? ”My Home”の記事に夢工房でリノベーションされたお宅が掲載されました! この”My Home”に掲載される記事は新築の事例が多いそうなのですが 夢工房のリノベーションの事例を掲載していただきました! 小さくですが「設計・施工/(有)夢工房」と載っていますので 見逃された方、是非もう一度見ていただければと思います(^^) 快く記事掲載と取材のOKを頂いたお施主様に感謝です!   そしてさらに、「LIVING 10月号」の1面に夢工房が掲載されています! 店頭で見かけたら是非手に取ってみてください。   現在リノベーション施工中の一の谷モデルハウス の施工状況を見学していただけます! ご予約はこちらから↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/5675.html    

珪藻土塗ります

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきありがとうございます。   昨日のブログでお伝えしましたように 塩冶モデルハウスをリフォームしました。 新しくできた壁に珪藻土を塗る予定です。 今日は工務の桑原さんと西尾さんで壁の養生をして、下地材を塗りました。   打合せでご来場いただいたお客様にも 施工状況を見ていただきました。 塗り壁完了しましたらまたレポートしたいと思います。 お楽しみに(^O^)    

築50年の建物をリノベーションそしてリフォーム

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます<m(_ _)m>   タイトルの通り 塩冶モデルハウスは 築50年の建物をリノベーション したものですが この度 少しリフォームしました         塩冶モデルハウスに お越しいただいたことのある お客様はお分かりですね! 玄関入って左手のリビングが 秘密の部屋になりました!   秘密の部屋と言っても 密室にはなっていません(;^ω^)     南側の壁には ニッチが出来ています そして北側は格子になっています まだ完成ではなく 工務の桑原さんか西尾さんが 壁に珪藻土を塗ります クロスを貼ろうかと思いましたが 今までの雰囲気を壊したくなく 珪藻土を塗ることにしました (社長談)   部屋を間仕切るのに こういうやり方もあるんだなぁ と感心しました   私はすぐ壁に激突するので この新しい格子を壊さないよう 気を付けます~ (;´・ω・)     もしこのような ちょっとしたリフォームを お考えの方がいらっしゃいましたら 是非一度ご相談ください 住まいの事でしたら 是非、夢工房まで!  
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
  塩冶モデルハウスのご見学は https://www.yumekobo-izumo.com/modelhouse   ワンランク上の斐川モデルハウス https://www.yumekobo-izumo.com/modelhouse_hikawa                    

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。