まだ、中盤過ぎですが

工事も中盤を過ぎてどんどん綺麗になっています。   驚いたのはまだ完成はしていないけど、既に家の中が温かいです。 リノベーション前の家は隙間風も多く、寒いのは分かっていましたが、気密性と断熱材の効果は絶大です。     今のところ、細かな寸法や色などはほとんど打合せが終わりましたが、打合せの時は契約前から現場監督さんと我々の間に女性のインテリアコーディネーターさんが入ってくれて、大変助かってます。   打合せをする時は出来るだけ、全員参加が良いかもしれません。 自分が頻繁に使わない棚やクローゼットの位置などは図面に書いてある通りでも良いかななんて思いがちですが、妻やインテリアコーディネーターさんの意見を聞くとなるほどと思い、予算の許す限りでずいぶん良くなったと思っています。 それに自分たちが勝手に出来ないと思っていることも多く、アドバイスが無ければ流してしまいがちですがそこをしっかり拾ってもらうととてもありがたいです。   先日お風呂は設置が終わりましたが、淡いピンクの壁面は意外に落ち着いた色で良いお風呂になりました。 子どもたちが大好きなお風呂が末永く快適に使えることを願っています。  

フリースペース

皆さんこんにちは リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   現在新築施工中のT様邸です 2階に設けられた フリースペースで 部屋の広さは約4.5帖あります       大工さんによる造作の カウンターが出来ています これからクロスが貼られると 雰囲気が一気に変わります どのようになるのか楽しみですね♪   モデルハウス2号店でも 造作のカウンター・ベンチ・棚を 採用しましたが 来場されたお客様に 大変好評でした   2号店 懐かしいですね (;^ω^)   2号店ではベンチが一番好評でした このベンチに座って 庭の緑を感じながら 本を読むと良いだろうなぁ とおっしゃる方いらっしゃいました ( 私もそう思っていました )   家づくりをされる際は 造作を考えてみられても 良いと思います ただ・・・ 出来るだけ早く思いつかれた方が いいそうですよ (*^。^*)       住まいのご相談は ぜひ夢工房まで!
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
                     

高断熱の家で節約!

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   昨日から雪が降り 気温がグッと下がりましたね 私は昨日休みでしたが 家の部屋の中で籠っていました・・・   (今朝 出勤前の我が家付近)   塩冶・一の谷モデルハウスは 断熱性能が高いので 寒い日もとても居心地が良く 断熱性能の良さを実感します        断熱性能を上げるために 改修工事をすると それなりに金額がかかります が・・・ 改修後の光熱費が 断然お得になります   住まいの費用は 3つに分けられます ①土地・建物の取得費 (住宅ローン) ②メンテナンス費用 ③光熱費   どうしても ①のイニシャルコスト (初期費用・導入費用という意味 機器の導入費など初回に1回掛かる費用のこと) ばかりに目が行きがちですが それよりも大事なのは 家を建てた(直した)後に発生する ②③のランニングコスト (●●を維持・続けるために必要な費用という意味 何かを維持・使用するために 払い続ける必要のある費用のこと) です 住まいの性能によって 数百万円の差がつくそうですよ   暖かい家は 病気になりにくいといわれています と言うことは 病院に支払うお金も 少なくて済むということにもなりますね   健康によく 節約にもなる 断熱性能の高い家 一度考えてみられませんか?   住まいのご相談は
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
                             

出雲市N様邸 新築 施工状況

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。   出雲市N様邸 新築の施工状況です。 12/24のブログでは外壁下地の防湿・防水・防風のための シートが貼られ、 耐震補強のための筋交いが入り、 断熱材の吹付の様子をお伝えしました。     現在の状況です。 外壁にジョリパットが吹き付けられました。 ジョリパットとは壁面仕上げ用の塗材です。 たくさんのカラーと種類があるのが特徴です。 N様邸はこちらのゴールデンウォーカーという 色を選ばれました。   青空に映えますね!     中のほうは、クロスが貼られています。         天井には照明を埋め込むための穴ができています。       これから内装がどんなふうになるのか楽しみです! また施工状況をお伝えしたいと思います。     家のことなら夢工房にご相談ください。
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
             

大田市S様邸・安全祈願祭でした

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。     今日は大田市S様邸リノベーション工事の 安全祈願祭でした。     S様は最初は新築をお考えで、 色々見ておられましたが、 イメージと合わず、リノベーションをお考えになりました。 斐川モデルハウスのグランドオープンの日に ちょうど前を通りかかってご来場いただいたのが 夢工房との出会いでした。   この度、小屋の減築と母屋のリノベーション工事 をご依頼いただきました。   工事のご依頼をいただき、感謝いたします。 これから安全に工事完了するよう、 努めて参ります。     工事が始まりましたら、 またブログでお伝えしたいと思います。      

ご来場いただき、ありがとうございます!

みなさんこんにちは リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   一の谷モデルハウス ついにグランドオープンしました! 沢山の方にご来場いただき   建替えなくても ここまで出来る!   ということをアピール させていただきました     そしてお祝いも沢山いただきました ありがとうございます <m(_  _)m>   一の谷モデルハウスは いつでも見学可能です 常駐はしておりませんので 事前にご連絡をいただけると 嬉しいです   https://www.yumekobo-izumo.com/raiten 昨日の山陰中央新報の 『 りびえーる 』に 昨年リノベーションを 施工させていただいた T様邸が掲載されています!     T様はこだわりにこだわった オンリーワンの家づくりを されました  ぜひご覧ください!  

明日グランドオープンです!一の谷モデルハウス

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。   一の谷モデルハウスが明日いよいよグランドオープンします!     一の谷モデルハウスは、 築37年の中古住宅をフルリノベーションし、 耐震、断熱を新築同等のレベルにまで向上させています。     リノベーション前↓       新しい生活様式を取り入れ、 家に帰ってすぐ手が洗える、 玄関先の手洗いスペース、 在宅ワークができる書斎スペース、 家で過ごす時間が増えた今、 家に居ながら自然との一体感が得られる アウトドアリビングを設置しました。     玄関先の手洗いスペース↓       内装は無垢No.1木質建材メーカーのウッドワン とのコラボでコーディネートし、 床、壁材、建具、階段、キッチン、洗面など ウッドワンの無垢の木の商品を使い、 木のぬくもりを感じる空間になっています。     無垢の木のキッチンとオープン階段↓     築37年の家が、建替えなくても リノベーションでここまで 変わるのだということを、 皆さんに見て体感していただきたいです!   皆様のご来場をお待ちしております。 ご予約はこちらからできます↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/6253.html                        

アウトドアリビング・一の谷モデルハウス

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。   一の谷モデルハウスが2/13(土)・14(日)、 グランドオープンします。   一の谷モデルハウスはもともと 築37年の和室中心の和風住宅でした。   家の北側は、 広い敷地があったのですが、 木が生い茂っていました。           リノベーション前の家の北側↓           この木の生い茂った北側の広い敷地は、 通りから見えない高さで、 プライベートも守られるという立地を活かし、 リビングとウッドデッキを一体化できる アウトドアリビングを作りました。     木は全て撤去しました↓       北側の広い敷地を活かして作った アウトドアリビング↓             ウッドデッキにつながるリビングは もともとキッチンとお風呂があった場所でした。       リノベーション前のキッチンとお風呂↓               リノベーション後はリビングに↓           北側の広い敷地を活かして、 開放的だけど プライベートも守られる アウトドアリビングとなりました。   北側って暗いのでは? と思われた方もいらっしゃると思います。 実際見ていただくとわかると思いますが、 十分明るいです。 北側の窓は、直射日光が当たらず、 季節に関係なく安定的な明るさの光が入るという メリットがあります。     実際見て体感していただきたいです! グランドオープンに是非ご来場ください。 https://www.yumekobo-izumo.com/event/6253.html                                      

一の谷モデルハウスグランドオープンまで3日!

皆さんこんにちは! リノベーション専門店 夢工房の大倉です いつもHP訪問 ブログ閲覧いただき ありがとうございます   いよいよ グランドオープンまで あと3日です!! ということで PVをまた作ってみました♪       建替えなくても ここまで出来る!   建替えとは別の選択 「 リノベーション 」 このリノベーションの良さは 実際に見ていただかないと わかりません! ぜひ 夢工房のモデルハウス3号店 一の谷モデルハウスにお越しいただき リノベーションをご体感ください   13日(土)・14日(日)の グランドオープン以外でも いつでもご覧いただけます ご予約おまちいたしております! <m(_ _)m>   https://www.yumekobo-izumo.com/raiten   住まいの事なら 何でもご相談ください!  
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
 

出雲市リノベーションU様邸

皆さん、こんにちは! リノベーション専門店・夢工房の野津です。 いつもHP訪問、ブログ閲覧いただきまして ありがとうございます。   出雲市U様邸 リノベーション施工状況をお伝えします。 内壁下地施工中の様子です。     こちらは玄関ホールの内壁下地です。 ただ単に下地を施工しているのではなく、 お施主様ご家族が、リノベーション完成後も 長く住まわれることを想定して、 将来的に手摺をつけられるように 壁の下地に補強をしています。         赤い線のところに手摺がつくイメージです↓     この手摺をつけるための下地補強は、 ここ以外に、玄関の段差のあるところにも 入れています。 お施主様ご家族が安心、安全に長く住んでいただけるよう 考えて施工しています。     リノベーション、リフォームなど 家のことなら夢工房に是非ご相談ください。
お問い合わせ
関連記事
お問い合わせ
      夢工房3棟目のリノベーションモデルハウスとなる、 一の谷モデルハウスが2/13(土)・14(日)に グランドオープン致します。 皆様のご来場をお待ちしております。 ご予約はこちらから↓ https://www.yumekobo-izumo.com/event/6253.html

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。

夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。