2021年記事一覧
いよいよ完成見学会です!
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
いよいよ明日・明後日は
実家二世帯リノベーション
完成見学会です!
T様邸で準備をしておりますと
お施主様のお婆様がいらっしゃり
色々お話を聞かせていただきました
この家は自分が作ってきた家で
山の木を買って製材屋さんで製材をした木を使っていてね
欅にこだわってあちこち欅を使っていたんだよ
だからいろいろ思い出がある
とおっしゃっておられるのを聞いていると
とても切ない気持ちになりました
建替えをしていたら全て無くなりましたけど
リノベーションですから
形は以前と変わってはいますが
見えないところでこだわりの材木が
この家をずっと支えていますよ
そうお話をさせて頂きました
T様邸のお婆様は
寂しそうではありましたが
お孫様であるお施主様が家を継いでくれたことを
大変喜んでいらっしゃいました
家っていろいろドラマがありますね
感慨深いです
家を建てることは大変なのですが
建てた家を維持管理していくのはもっともっと大変です
先祖が建てた家を
改修しながら住み継ぐことって素敵だなと
今日改めて思いました
リノベーションをもっと知っていただきたい
夢工房のリノベーションを知っていただきたい
そういう思いで
リノベーションブックを作り
それが今日届きました
明日の見学会に間に合いましたよ!!
このリノベーションブックを手に取ってご覧いただき
夢工房のリノベーションをご理解いただければ幸いです
照明が付きました。~出雲市二世帯実家リノベ~
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の高橋です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
完成見学会を明後日に控えた出雲市T様邸、本日の様子です。
LDKの照明が付いた様子。
ダウンライトが程よい陰影を与えて、落ち着いた印象を醸し出してくれます。
キッチン前のペンダントライトはお客様自身のセレクト。暖かみをプラスしてくれて
優しい雰囲気になりますね。
寝室、フリースペース。
階段の照明。踊り場正面にはグリーンのアクセントウォール。
天井を見上げた時ランプシェードの影が映るのがとても素敵です!
住まいのご相談は
夢工房まで!!
出雲市S様邸リフォーム珪藻土塗り
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の高橋です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
現在出雲市で母屋リフォーム中のS様邸で
先日、洋室に珪藻土を1面施工しました
下処理で石膏ボードの継ぎ目とビスを止めた所を
パテで埋めます
継ぎ目はもう一度パテを広めに塗ります
珪藻土を塗り終わったところです
画像では分かりづらいですが、薄い緑色になっています。
収納のクロスは淡いブルーで仕上げています。爽やかな印象になりますね。
家づくりのご相談は夢工房まで!
雲南市M様邸ウッドフェンス
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
母屋リノベーションをされ
7月にお引渡しいたしました
雲南市M様邸で先日より
外構の工事をさせていただいています
お引渡し直後
大工さんが木を加工して
これから扉がつきます
素敵なウッドフェンスが出来ました
扉が付いた後塗装をして仕上げます
ウッドフェンスが出来たことで
家がグッと引き締まりました
完成したら写真を撮りに行こうと思います♪
家づくりのご相談は夢工房まで!
いよいよ仕上がり ~出雲市実家二世帯リノベーション~
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の高橋です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
朝がひんやりとして、いよいよ秋らしくなってきましたね。
出雲市実家リノベーション完成見学会がいよいよ今週末に開催されます!
今日はこちらの現場確認に行ってきました。
お天気も良く、写真映りもいつもより良い気がします。
前回お伺いした時は照明も付いていなくて、まだ養生してあったのですが
今日は照明が付いており、床も完成していました。
グレイッシュな色調の壁と木目の風合いがモダンな印象でとても素敵ですね!
キッチンも木目調で優しい雰囲気。料理を作る時もモチベーションが上がりそうです。
家族が笑顔になれること間違いなしのこちらのお家、完成がとても楽しみですね!
住まいのご相談は
夢工房まで!!
米子LIXILショールームへ行ってきました
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今日は午前中に米子のLIXILショールームに
行ってきました
カタログや印刷したものでは
分からないところがありますので
お客様には実際に商品を見ていただいて
細かい所を決めていただきます
出雲から米子まではなかなか行くのがねぇ・・・
とおっしゃられる方もおられまして
その方の為に写真を撮ってみたものの
これでイメージ出来るのかなぁ・・・・
ちょっと心配です (´・ω・)
キッチンをフルフラットにするか
腰壁があったほうがいいのか
腰壁の高さはどのくらいがいいのかという
お悩みのお客さまに
写真ではなかなか想像しにくいですよね・・・
今日お供をしましたお客さまも
いろいろ悩みながら決められました
米子のショールームは
久し振りでしたが
コロナの規制が緩和されたこともあって
お客さんが沢山おられました
オンラインショールームというのもありますが
実際にキッチンに立って見られることをお勧めします
出雲地区にお住いの方!
昨日の折込チラシを見ていただけましたでしょうか?
23日(土)・24日(日)に
実家リノベーション完成見学会を開催いたします
家づくりをご検討中の方は是非お越しください
https://www.yumekobo-izumo.com/event/in-2/
玄関タイルの錆とり
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
モデルハウスの玄関にコロナ対策用の
足踏み消毒スタンドを置いていますが
先月置き場所を変えたら
タイルに錆の跡がついていました
こすってみたりしましたが取れなくて
放置していました (^-^;
先日、工務の神田部長が
朝の掃除をした時に気になったらしく
錆とりをかけてみたら
綺麗になったよと教えてくれました
錆びた所にスプレーすると紫色になります
あら不思議
綺麗になりました!
錆はこすっても取れませんが
化学反応で綺麗になるのです
「 あ!うちも玄関の所に錆がついてる!! 」
という方は一度小さい所で試してから
全体をされたら良いと思います
また、錆とりは臭いがしますので
使用される際はじゅうぶんに換気をしてくださいね
来週は出雲市武志町で
実家二世帯リノベ完成見学会を開催いたします
モデルハウスとは違い
お施主様のご厚意で開催できる見学会です
実際に住まわれる方のリノベーションを体感できる
絶好の機会ですので
家づくりを検討中のかたは
是非お越し下さい
https://www.yumekobo-izumo.com/event/in-2/
新しいモデルハウスのプラン
みなさんこんにちは!
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただきありがとうございます
出雲市高岡町で看板を出している
次のモデルハウス候補物件ですが
次はどのような雰囲気にしようかと
社長が考えております
どうも次は和モダンのようですよ
今はまだ構想中ですので
必ずパースのようになるわけでは無いのですが
なんとなくこういう風になるみたいです
(*^-^*)
一の谷モデルハウスの時もそうだったのですが
少しづついろいろ決まっていくのがとても楽しいです
私は完成したイメージがわかないのですが
社長は分かるそうで、どんどん決めていかれます
どうなるんだろう、どうなるんだろう・・・
それとそれは合うの?
私はそういう気持ちでいます
選んだものの、全体的に見たら一体どうなるんだろうか・・・
お客さまもそういう気持ちで決めていかれるのでしょうね
お客様のイメージにつながるよう
施工事例を作りこんで行かないといけないなぁと思っています
お施主様のご厚意により完成見学会を開催いたします
実際に住まわれる方のリノベーションが体感できる
絶好の機会です
建替え・リノベーションをご検討中の方は
是非お越しください
https://www.yumekobo-izumo.com/event/in-2/
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。