2024年12月の記事一覧
2024年もありがとうございました!
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
大田店の森原と出雲高岡体感ギャラリーの井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
今年も今日で仕事納めとなりました
過ぎてしまえばあっという間の1年でした
下の画像の通り、年末年始の休業と致します
それぞれに今年の感想でも・・・
個人的な内容が多くなるかとは思いますが
今年のまとめとしたいと思います
森原
早いもので、今年も年末のご挨拶を
させていただく時期となりました
一年を通し多くのお客様より
たくさんのご依頼をいただきました
ひとつひとつの現場が良い経験となり、
学び多き一年でもありました
来年も一人でも多くのお客様に
『快適になりました』と笑顔を
お届けできるよう
邁進していきます!!
今年も大変お世話になりました
皆さま良いお年をお迎えください
井上
1年を通して多くのお客様と
接することが出来ました
全力疾走で駆け抜けた気持ちでいます
このお仕事をしていて嬉しいことは
名前を憶えてもらい、井上さん!と声を
かけてもらえることです
まだまだ未熟ですが、初心の気持ちを忘れず
これからも日々励んでいきたいと思っています
来年も素敵なお住まいづくりを
全力サポートしていきたいと思います
夢工房をよろしくお願いします☆
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
工事中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことはお問合せください
大田市 二世帯リノベーション Y様邸 解体工事
こんにちは
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今月から着工しております
大田市 二世帯リノベーション
Y様邸 解体工事へ入っています
前回のブログはコチラ⇩
(和室)
年内に解体工事が完了し、
年始からは基礎土間工事、
給排水設備工事、
電気の配線工事へと移ります
打合せの中で意外と
時間がかかるのは
電気配線と照明の打合せでした
「電灯コンセント設備 平面図」
には電気の種類によって
記号で表記されており、
そのスイッチがどこにあるかも
記載してあります
どこにどのような照明が
あるといいな~だけではなく、
どこにスイッチを配置し、
どこで入切の操作するのが
使いやすいか・・・
また、季節によって使う
加湿器や、飾りなど
位置を確認しながら
決めていきます
暮らしの動線は
暮らす家族によって
ベストのカタチが違うので、
Y様と『どう暮らすか』
動線を想像しながら
コーディネーターから
アドバイスをもらい
決めていきました
before
⇓
(LDK パースイメージ図)
after
パース図があると、
動線もイメージしやすいですね♪
二世帯リノベーション
Y様邸 お引き渡しは、
5月下旬となります
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことは
お問合せください
セルリオ島根祝勝会にご招待いただきました
こんにちは
リノベーション専門店夢工房の山田です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
当社が応援しています
島根県のホッケーチーム「セルリオ島根」が、
高円宮牌2024ホッケー日本リーグ・男子サムライリーグの
ディビジョン2(D2)リーグで優勝されました。
しかも全試合勝利での完全優勝です‼
来季のディビジョン1(D1)リーグへの
昇格を成し遂げられました。
大変おめでとうございます。
先日、優勝およびD1昇格の祝勝会が
奥出雲町にあります玉峰山荘さんで開催され
ご招待頂きましたので出かけて参りました。
島根県知事始め、地元関係者の方、応援されている企業の方
チームのGM・監督・選手・スタッフなどたくさんの方の
ご参加のもと、盛大に催されました。
前回の島根国体の時に奥出雲が
ホッケーの町として動き始めたことなど、
これまでの歴史についても改めて
知ることができました。
また現在のセルリオ島根の選手は
それぞれの仕事が終わった後に
集まって練習を重ね、今回のこの栄誉に輝かれたということで
皆さんのホッケーにかける思いの強さを感じさせられました。
D1でのリーグはまたレベルも高くなり
遠征などもよりハードになるそうです。
今年とは比べ物にならないくらい
厳しい戦いになるとは思いますが、
みんなの力を結集して、ぜひD1で活躍されることを
応援しております。
夢工房も引き続き、応援企業として参加させて頂きます。
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
工事中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことはお問合せください
OB様お宅訪問 大田市 M様邸
こんにちは
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
先日OB様のお宅を訪問しました
お引き渡し時のブログ⇩はコチラ
8月に窓改修・使われていないスペースを
くつろぎのリビングへ
改修させていただきました
before
⇓
after
⇓
現在
お引渡し後に
ソファを購入されるご予定でした
『ソファを購入し
この部屋でゆっくり映画を観たり
寛いでいます』とお話をいただきました
夏のお休みには、
ご両親やご親戚が集まられ
快適なお部屋を喜んで
くださったそうです
~OB様のご意見を頂戴する事ができ、
ここはこうしたらと
いうところもありましたが
全体的に
大変喜んで住んでいただいているのが
確認できて良かったです
ご意見を参考に、
今度に活かしていきたいと思います
M様、お忙しいなかお時間をいただき
ありがとうございました!!
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことは
お問合せください
出雲市 離れ改修工事 I様邸 内部お引き渡し
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリーの井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
9月より着工しておりました
I様邸の離れ改修工事ですが
内部のお引き渡しを終えました
前回のブログはこちらから
before
こちらは車庫だった場所です
after
隔ててある壁はなくなり
奥の部屋と繋げて一つのLDKとなりました
before
二階に繋がる階段は
カーテンで仕切っておられました
after
壁や建具で仕切られたことで
冷気が二階へ上がる心配がなくなりました
before
黄色の枠部分は家族用の玄関でしたが
玄関土間部分は床を貼り、壁を施工し
収納の部屋として使用されます
after
改修前は赤枠あたりに家族玄関がありましたが
矢印の場所を玄関にしました
新しく施工した玄関付近に
車を停めておられるので
荷物を運ぶ際は以前の玄関のように
奥まで行くことがなくなり
スムーズな動線を確保することができました
お風呂を新たに施工したことにより
母屋から離れへのお風呂に入る行き来がなくなり
負担が軽減されます
洗面台は以前使用していたものの
再利用を希望されました
壁紙は中央上下で貼り分けをしています
白と緑の色味がマッチしていますね
キッチンも再利用をしておられます
IHと水栓、レンジフードを
新しく取り替えられました
上部の吊り戸も再利用です
キッチンの背面は薄いピンク色になっています
背面収納は壁紙に合うような色味にしておられます
壁紙などの内装関係は
奥様中心に色柄を決められました
部屋全体が明るくなるよう意識した
配色になりました
娘様ご家族が隣の母屋に住んでおられるのもあり
お引き渡しの際にもお孫様たちが顔を出してくれました
「誰が最初にお風呂に入る~?」とお孫様から・・・
「じじだよね!」と奥様の言葉の返しに
家族愛を感じました・・・😍
外部の工事ももうすぐ終わり、
全てのお引き渡しが年内に完了します
I様家皆様で年末年始をゆっくりと
過ごしてもらいたいと思います
これからもお付き合い
よろしくお願いします
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
工事中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことはお問合せください
大田市広報紙 『広報おおだ』1月号掲載(12月19日発行)
こんにちは
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
行政情報や地域で行う
イベント情報や様々な
出来事などを
毎月1回広報紙として
発行されています
before
⇓
(2023.10.30お引渡し M様邸)
after
『広報おおだ』2025年1月号裏面に
広告掲載させていただきます⇩
(12/19発行)
(広報おおだ1月号)
before
⇓
after
中古住宅をご購入され、
お子様3人とこれからの生活を
見据えフルリノベーションをされ
昨年、お引き渡しをしました
先月は
お引渡し後1年が経過し
アフターサービスとして
1年点検を実施しました
昨年には、M様のご厚意で
完成見学会を開催させていただき
多くの反響を頂きました
施工後も変わらず、
とても素敵なお住まいでした
最初の1年は、
気温や湿気の関係で
クロスの伸縮し隙間が発生することが
多々あります
今回は数カ所クロスの隙間
がありましたので、
隙間を補修させていただきました
今後も快適に安心して
暮らしていただけるよう、
引き続きサポートさせていただきます
M様末永いお付き合いを
よろしくお願いいたします
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことは
お問合せください
成相 修のつぶやき・・・しおかぜ駅伝
こんにちは
リノベーション専門店夢工房の成相です
HPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
先日、浜田―益田間駅伝競走大会(通称しおかぜ駅伝)に
出雲チームのスタッフとして今年も参加して来ました。
10年くらい前からお手伝いさせてもらっていて
私にとっての年末の恒例行事となっています。
担当は毎年、中学生の男の子と女の子が走る区間が担当ですが
中学生は入学卒業があり毎年メンバーが入れ替わるので
顔と名前が一致しなくて大変です。。。
今回参加した中学生の中に、弊社で
4年前にリノベーション工事をさせていただいた
お宅のお子様も参加しておられ
小学生に出会ったのが中学2年生と
すっかり大人になっていました。
また来年も出雲チームの選抜メンバーに
なってもらいたいです。
結果は、出雲チームは3位でした!
ちなみに昨年は5位だったので大躍進です!
無事にケガも無く終えることができ
良かったです。
この駅伝が終わると、いよいよ年の瀬を感じます。
年末にお引渡しの物件も数件ありますので
皆が事故やケガ無く、無事にお引渡しが出来るよう
最後まで気を引き締めて工事を進めてまいります。
よろしくお願いいたします。
来年のお知らせ☆
1月11日~13日は
高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
ご予約はこちらから
2月は「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことはお問合せください。
大田市 浴室・窓改修工事 N様邸 お引渡し
こんにちは
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
大田市 浴室・窓改修工事
F様邸 お引渡しとなりました
前回のブログはコチラ⇓
(浴室)
before
⇓
after
今までは、ヒヤっと冷たく
滑りやすいタイルから、
やわらかくて
ホッと暖かい床に変わり、
浴室へ踏み出す一歩も抵抗なくなります
冬場の寒さは、
心身に大きな
負担をかけるだけではなく、
ヒートショックという
危険性も潜んでいますので、
これからは安心して快適な
バスタイムを
過ごせますね
浴室も洗面脱衣室も
暖かく快適ですよ☺と
N様からもお声がけいただきました
(内窓 施工前)
before
⇓
(内窓 施工後)
after
洗面脱衣室の窓は、
内窓を施工いたしました
断熱効果・結露対策でき
防音効果もあります
防犯上を考えても、内窓を
おススメします
ご予算や、どのような施工法が
適しているかなど、
ご提案させていただきます
リフォーム・
リノベーションのご相談は
夢工房まで!!
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことは
お問合せください
年末特別企画 そば作り体験
みなさんこんにちは
リノベーション専門店
夢工房の大倉です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
昨年より考えていました
そば作り体験会を
本日開催いたしました
そば打ちの講師は夢工房OBの山根様ご夫妻に
お願いをしました
山根様は古志町そば同好会のメンバーで
あちらこちらでそば打ちをしておられます
特にこの時期はとても忙しく
山根様のスケジュールを抑えるのが
大変です (^o^)
また、参加された方も
夢工房のOB様です
そば打ちの経験がある方や初めての方
いろいろいらっしゃいましたが
皆さん上手でした
試食していただいたそばは
古志町で作られた新そばを
山根様ご夫妻が打ってくださいました
また、古志町そば同好会のF様ご夫妻も
お手伝いに来てくださって
大変助かりました
私と井上さん2人で
手が回らない部分を
社長と専務がいろいろと手伝ってくださり
イベントを無事終了することができました
社長と専務は何も言わなくても
ササッと動かれます
あーーー
家でもいろいろやっておられるんだなぁ・・・
今日の一日の様子を
タイムラプスで撮りました
こんにちは。井上です。
色々な方々の協力を経て無事に
そば打ち体験を行うことができました。
そして、ラッキーなことに
社長と一緒にそば打ちを体験しました☆
社長真剣です!
シミュレーションはもちろん完璧!
でも、もちろん思ったよりも、難しいです。。。
水の量が少しでも多かったり少なかったりすると
上手く仕上がらないようです。
そば作りは繊細でした。
このそば作り体験は
来年もしようと思っています
今回の改善すべきところを
来年に活かし
より良いイベントに
していきたいです
大田店 看板取り付けました!!
こんにちは
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
今週末は、寒くなるようですね
インフルエンザ等も
流行っているようですので、
体調管理にお気をつけください
大田店 店舗に看板を新設
いたしました☺
道路側に
リノベーション・リフォーム専門店の
看板は設置していましたが、
目立ちにくい場所のため
店舗に看板を設置しました
通行される方の目に
留まりやすいようデザインも
考えさせていただきました
早速、昨日は
キッチン取替え工事の
ご依頼のお客様がご来場されました
『オレンジの看板で明るくなった』と
お声がけいただきました
ご来店、ありがとうございます
住まいのリノベーション・リフォーム
お気軽にご相談ください
〇お知らせです〇
来年1月11日~13日は
出雲市高岡体感ギャラリーにて
新春リノベーション相談会を行います!
2月には
「実家二世帯リノベーション」
「中古住宅リノベーション」の
2つの見学会を予定しています!
それぞれ、大工工事が進行しており
施工中見学もしていただけます
それぞれの詳しいことは
お問合せください
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。