2024年記事一覧
ハシモトホームズ様 視察会訪問
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房の勝部です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
夢工房の現場美化活動の
取り組みをご紹介させていただきます。
前回のブログはこちらから
7月4日、岡山のハシモトホームズ様に
山田専務と桑原主任と視察訪問に行きました。
夢工房も入会している住宅産業塾主催の
『魅せる現場』視察ツアーとして
全国各地の工務店が参加されました。
以前も、鳥取の寿ホームズ様へ伺いましたが
専務と私は初めての視察となり、多くの刺激を受けました。
昨年の魅せる現場コンテストで
総合最優秀賞を受賞されており
現場の隅々まで、安全・美化の意識が
行き届いており驚きました。
ただ綺麗なだけではなく
入口にお花が飾ってあったり
SDGsの一環として廃木材の再利用BOXなど
ユニークな取り組みがありました。
この視察会で見聞きし学んだことを
夢工房としてどう昇華させていくか。
これからの現場美化活動に生かし取り組んでまいります。
そして秋ごろから始まるコンテスト参加に向け、
改めてスタッフ・協力業者一同お客様に喜んでもらえる現場を作ってまいります。
写真はハシモトホームズ様から
いただいた銘菓きびだんご です。
出雲市 LDK改修工事 K様邸
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリー井上です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
先日K様邸のお引き渡しが終わりました。
前回の記事はこちらです。
昨年、トイレの改修工事を行った際に
LDKの改修をご希望されており
K様とはお打ち合わせや工事等で
1年近くお付き合いをさせていただきました。
before
after
白を基調としたクロスを使用し
部屋全体が明るくなりました。
before
after
格子の建具は再利用をしたいと
言っておられたので
建具屋さんに調整をしてもらい
再取り付けしています。
before
after
建具と壁で仕切られていた
ダイニングキッチンとリビングは
一つの空間となりました
トイレの改修時より
LDKの改修は行いたいと
話しておられたので
念願叶い良かったです。
生まれ変わったお部屋でゆっくりと
過ごしていただけたらと思います。
--------------------------------
今月20日(土)・21日(日)は
大田店主催のリフォームフェアが
大田市民会館の中ホールにて
行われます。
皆様お誘いあわせの上
ぜひお越しください。
詳しくはこちらをご覧ください
https://www.yumekobo-izumo.com/event/10885/
お客様のお宅に訪問しています ②
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
高岡体感ギャラリー石飛です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
いよいよOB様訪問も終盤になりました
前半のブログはこちらに載せております
のでご覧ください
OB様訪問でのおはなしです
こちらは4世代でお住まいのN様邸です
若世帯玄関で奥様とお話していると
奥からは元気なお子様の声がしました
広いお宅でのびのびと過ごされて
いらしゃいます
またこちらのO様邸では
玄関近くにリビングがあり
お子様を中心にご家族で
ゆっくり過ごされているのを
感じました
OB様訪問で皆様のお話を聞く中
家を大切にして暮らしておられ
それぞれのライフスタイルに沿った
夢工房の家づくりに満足して
いただいています
皆様こだわりのお住まいで快適に
過ごしていらっしゃいます
お客様の素敵な笑顔に送られ
次のお宅へ向かっています
どんな出会いが待っているのか
楽しみです
夢工房では夏休み工作教室を
予定しております
皆様ぜひご参加お待ちしております
見て・触れて・体感できる リフォームフェア開催!大田店
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
7月20日㊏10:00~17:00
・21日㊐10:00~15:00
大田市民会館 中ホールにて
見て!触れて!体感できる!
〝リフォームフェア〟を開催いたします!!
注目の水廻り品等を
2日間限定で展示いたします!!
(写真は、イメージです)
(写真は、イメージです)
(YKKクリアネット 写真は、イメージです)
⇧YKKクリアネットは、糸の径が細くネットが
見えにくいため、景色がクリアに見え、
開放感を与えます
※フェア内で景色の見え方が比較できます
通風量もアップし、夏も快適に
エアコンに頼らない節電生活につながります
網目の交差部の隙間をなくし、
お手入れもラクラクです
⇧国産の松は、スギやヒノキに比べ、
強度があって粘り強く密度が高いのが特徴です
松の木目はコントラストの美しさや木のぬくもりを
ご体感ください
イベントでは、お客様のお住まいに関する
さまざまなご相談にお応えします
またフェアでは、お子様・ご家族連れや多くの方に
お楽しみいただけるようワークショップや
ふるさと応援マルシェ・夏休み木工教室を設け、
多くの方が楽しんでいただけるイベントとなっております☺
7/20㊏ きっちんK(からあげ/いとしのカレーパン等販売)・ODOLL(飴細工販売/ふうせん飴体験/絵付け体験)・sizuku button(ガラスアクセサリー販売/ジェルキャンドル作り/サンキャッチャー作り)・ハーブガーデン蒼(雑貨販売/ハーブの寄せ植え体験)/ゆめみるキッチン(レモンスカッシュ/各種アイス販売)
(各種アイス ゆめみるキッチン)
(絵付け体験 ODOLL)
⇓
⇓
⇓
(ハーブの寄せ植え体験 ハーブガーデン蒼)
7/21㊐ きっちんK(からあげ/いとしのカレーパン等販売)・ODOLL(飴細工販売/ふうせん飴体験/絵付け体験)・sizuku button(ガラスアクセサリー販売/ジェルキャンドル作り/サンキャッチャー作り)・ハーブガーデン蒼(雑貨販売/ハーブの寄せ植え体験)/andpeople(コーヒー等販売)
(ワークショップ サンキャッチャー作り sizukubutton)
(ガラスアクセサリー―販売 sizukubutton)
(からあげ等販売 きっちんK)
大田市民会館入口には、各日キッチンカー♪がきます
7/20㊏ のすけcafe ・ 7/21㊐ 米粉クレープ二兎
✿特典1✿
アンケートをご記入して頂いた皆様に、
この2日間でご利用いただける500円券をプレゼント!
(一家族一枚)
キッチンカー・飲食・物販・木工体験に
ご利用できます
✿特典2✿
期間中ご成約の方へギフト券を進呈!
初めてのリフォームで不安な方も
ぜひ、ご来店ください
〇夏休み‼木工&塗装教室開催🏠
かなづちを使って貯金箱をつくり、
塗装体験してみよう!!
参加費:500円(予約優先)
所要時間:約1時間30分
スタッフ・塗装(きじま塗装)がサポートします!!
⇓
⇓
※ご予約は、お電話0854-86-8640まで
※数に限りがございます
※汚れても良い服装でお越しください
※保護者同伴でお願い致します
※会場は、大田市民会館 中ホールとなります
夢工房 イベント開催について
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリーの井上です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
さて、モデルハウスの1周年見学会が
無事に終わりましたが
夢工房のイベントは7月、8月と続きます!
今月20日(土)・21日(日)は
大田店主催のリフォームフェアを開催します。
リクシル・タカラスタンダード
Panasonic・YKK 各メーカー住設の展示や
ワークショップなどなど
皆様にお住いのことを考えていただける
チャンスとなっています。
現在決まっているメーカーさんの
展示予定商品の一覧はこちらです
・ユニットバス Panasonicオフローラ/LIXILリディア
・トイレ LIXILプレアス/LIXILサテイスG
・キッチン Takara standardトレーシア/LIXILノクト
・リビング建材
・サッシ展示 YKK
・網戸比較体験 YKK
・結露体感機
・木材展示
・塗装展示体験
注目の水廻り品等を
見て・触れて・体感してみてください。
アンケートをご記入して頂いた皆様に
この2日間でご利用いただける500円券を進呈!(一家族一枚)
金券は工作や飲食・ワークショップ・
キッチンカーでご利用いただけます♪
さ・ら・に!
期間中にご成約いただいた方へギフト券を進呈!
住まいのお困りごとがございましたら
ぜひこの機会にお話ししてみませんか?
そして
8月3日(土)は夏休み工作教室を開催します。
「和紙で作るランプシェード」を企画しました。
ちぎった和紙を膨らました風船に
のりを使って貼っていき乾いた後
風船を割り、中にランプを入れて
点灯させます。
和紙の柔らかな雰囲気と
優しい光がお部屋を包みます。
完全ご予約でご案内しております
皆様お誘い合わせの上お越しください。
現場美化活動 内装工事の養生
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房の勝部です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
夢工房の現場美化活動の
取り組みをご紹介させていただきます。
前回のブログはこちらから
先週は2週間に1度の現場パトロールを行いました。
大工事が終わり、大工さんが離れて
内装工事に移った現場が多くなりました。
壁や天井にクロスを施工していたり、
内部の梁や棚などの木部を塗装しています。
内装工事が進むと、お部屋の様子が一気に明るくなります。
綺麗になったお部屋が内装作業中に汚れないよう、
ビニールやテープを使いしっかりと養生します。
各職人のご協力のもと各工程ごとに、
現場綺麗のバトンをつなぎ、完成したお住まいを
お客様へお引渡しさせていただきます。
高岡モデルハウス 1周年記念見学会を終えて
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
高岡体感ギャラリー石飛です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
6月29日・30日の2日間
高岡モデルハウス1周年記念見学会を
開催しました
あいにくの雨模様の中
たくさんのお客様にご来場いただき
ありがとうございました
ご来場いただいたお客様は
リフォームをお考えの方が
多くいらっしゃいました
皆さん築50年前後のお宅を
メンテナンスしながら
大切にお住まいでした
昨今、地震による耐震問題や
気温上昇やヒートショックなどの
断熱問題が心配です
モデルハウスはリノベーション前より
耐震3倍・断熱6倍で気密性も高く
安心して暮らせる家です
また高岡体感ギャラリーでは
断熱比較コーナーや造作展示など
見て・体験していただけます
家づくりの参考になるのではと思います
モデルハウスは随時見学もできますので
是非、モデルハウスと体感ギャラリーへの
ご来場お待ちしています
高岡モデルハウス 1周年記念見学会 明日開催!!
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
高岡体感ギャラリー石飛です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
いよいよ明日から
29(土)・30日(日)の両日
高岡モデルハウスの1周年記念見学会を
開催いたします。
当モデルハウスは
夢工房のリノベーションにおける
従来の耐震・断熱性能基準より
更に性能を向上を目指し
HEAT20 G2グレードであるUa値0.43
気密性能C値0.9を実現しました。
耐震強度を高めるための柱や
筋交いの増設を行い耐震性能は
上部構造評点2.12(耐震等級3相当)となり
地震に強い安心な家、
さらに断熱材の充填などをして
冬暖かく夏涼しい家に蘇らせており
高い評価を獲得しています。
リノベーションにご興味のある方
是非モデルハウスをご覧いただき
参考にしてみませんか?
アンケートお答えの方は
もれなくこちらをプレゼント
(例です)
見学会のご予約は
時間帯によっては空きがございます
皆様ご予約お待ちしております
電話番号 0853-31-4133
出雲市 三世帯住宅改修工事 お引渡し
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
出雲市 改修工事 K様邸
完工いたしました
before
⇓
(洋室)
after
洋室と土間収納を一室とし
娘さんご夫婦のくつろぐお部屋となりました
窓・天井・壁・床と断熱性能がアップし
エアコンも効きも長持ちすると
K様も喜んでいただきました
他にも‼『防音効果』に
驚かれていました
家でくつろいでいると、
外から色々な音が聞こえてくると
落ち着かない時もありますよね
実は、音の多くは窓から
入ってきているので、
防音対策をするなら、
まずは窓がおススメです
before
⇓
(物置き場)
after
お住まいだけではなく、
雨や風にさらされやすい外部物置き場も
屋根付き物置へ改修し
保管している物が
雨で濡れる心配もなくなりました
お引渡しの際には、
工事キーから本キーへの交換や
設備関係の取り扱い説明・
メンテナンス方法など
ご説明させていただきました
お引渡し後、奥様から
現場の方が楽しい方ばかりで
工事が終わり寂しくなりますね
とお話ししてくださいました
工事中、ご不便をおかけ
したにもかかわらず
嬉しいお言葉☺でした
これからも末永いお付き合いになりますが、
どうぞ宜しくお願いいたします
■大田店からお知らせです
7月20日㊏10:00~17:00
・21日㊐10:00~15:00
大田市民会館中ホールにて
〝リフォームフェア〟を開催いたします!!
住まいのお困りごとがございましたら、
ぜひこの機会に解決されませんか
注目の水廻り品等を
2日間限定で展示いたします!!
観るだけではなく、触れて、体感・発見できます
✿特典1✿
アンケートをご記入して頂いた皆様に、
この2日間でご利用いただける500円券をプレゼント!
(一家族一枚)
✿特典2✿
期間中ご成約の方へギフト券を進呈!
初めてのリフォームで不安な方も
ぜひ、ご来店ください
〇夏休み‼木工&塗装教室開催🏠
かなづちを使って貯金箱をつくり、
塗装体験してみよう!!
参加費500円(予約優先)
※ご予約は、お電話0854-86-8640まで
※数に限りがございます
※汚れても良い服装でお越しください
※保護者同伴でお願い致します
🍹飲食&ワークショップもお楽しみ♪いただけます
現場美化活動 化粧材養生
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房の勝部です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
夢工房の現場美化活動の
取り組みをご紹介させていただきます。
前回のブログはこちらから
Y様邸の丁張り作業を行いました。
建物の高さや位置の基準を示す重要な工程になります。
慎重に丁張りを掛けていきます。
丁張りが終わると、基礎工事へ移っていきます。
リノベーションは既存の柱や梁を残したまま
工事が進行していく場合が多いです。
そのため工事中、柱に傷が付かないように
養生材を使い、化粧柱・化粧梁を囲います。
化粧柱・梁とは、施工後に天井や壁に隠れずに
表に見えてくるものを指します。
こちらの立派な大黒柱も、大切に残して
リノベーションとしてよみがえる予定です。
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。