2024年記事一覧
引越ししました!
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房の勝部です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
先日、リノベーション中のお客様宅へ
お伺いした際にブログ見てますとお声がかかりました。
驚きと恥ずかしさがありましたが
忘れず更新しないと!と思った出来事でした。
今年のGWは天気にも恵まれ、
家族で由志園へ【池泉牡丹】を見に出かけました。
池一面に浮かぶ牡丹の鮮やかさには圧倒されました。
職人さんが朝から手作業で並べられているそうです。
しっかりリフレッシュを取りつつも
連休は引越し真っ最中でした。
扉で二世帯が繋がっているので
引越しといっても、隣の部屋に移動する感覚ですが
新旧の住居を何往復もしながら
キッチン、寝室、お風呂と
各部屋へ生活必需品を動かしました。
水回りは妻のお気に入りポイントなので
据える道具や小物も悩みながら決めています。
特にこだわりのカップボードに並ぶ家電は
黒に統一されて、毎日使っていてワクワクします。
衣類も大きなWICがあるので、収納には困らないのですが
今後、生活していく中で使い勝手のいいレイアウトを模索中です。
そして引越しして何より感動したのがお風呂でした。
TOTOさんで悩みに悩んで決めたものなので
実際にお湯に浸かった瞬間、何とも言えない達成感がありました。
ボタン位置も完璧で、施工時に現場管理の方と盛り上がったことを思い出しました。
こだわりポイントが随所にあり
しみじみと良さを実感している日々です。
また今後のブログでご紹介できればと思います。
それからGWに新しい家族が増えました!
譲渡会で迎え入れました。
昔から犬と暮らしていたので、
リノベーションを終えたら
また暮らしたいという父の願いが叶いました。
まだ子犬ですが、息子と一緒にこの家で
成長していくのを見守るのが楽しみです。
たまにブログでも様子をアップできたらなぁと思います(^^♪
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
前回のブログはこちらから
K様邸の完成見学会を終えて
こんにちは
リノベ―ション専門店夢工房
高岡体感ギャラリー石飛です
いつもHPの訪問、
ブログの閲覧ありがとうございます
GW期間中はお休みをいただき、
大変ご迷惑をおかけいたしました
本日より本社・大田店は
通常営業しておりますので
よろしくお願いいたします
先日行われたK様邸完成見学会での
感想を素人目線でお伝えします
入社初日は、K様邸見学会から
スタートしました
緊張感の中、来場のお客様への
ご案内に同行し
お客様と同じ目線で説明を
聴いていました
まず、玄関に設置された手洗い場は
帰ってすぐ手が洗えて助かるなと
思いました
そして、キッチン前のワークスペースと
キッズスペースは
子供を安心して見守れるのが良いですよね
トイレのクロスもブルー基調の
可愛らしい雰囲気で素敵でした
また、畳が敷かれたロフトは大人も
子供も楽しめ、
休日には一日中過ごせる空間でした
ご来場のお客様皆さんも驚かれたのは、
板張り天井に見える天井がクロスである事
小雨混じりの肌寒い天気にも関わらず、
お部屋の中は暖かく快適に感じました
老朽化した設備を新しくして
見た目だけ綺麗にし
新築当時の状態に戻すリフォームとは違い
デザイン・性能・素材などの付加価値が高く
耐震・断熱の性能の高い
リノベ―ションだからこそ
古民家の柱や梁を活かした
素敵で快適な空間に
仕上げられた事に感動しました
私も、お客様に快適で居心地の良いお家づくりの
お手伝いが出来るよう勉強していきたいです
施主様のブログは随時更新しております
3日(金)~6日(月)までGW休暇のため休業いたします
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリー井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
明日5月3日(金)~6日(月)まで
GW休暇のためお休みをいたします
お休み期間中にいただいた
お問合せ等は7日(火)営業日以降の
ご連絡となりますので
ご了承ください。
なお、高岡体感ギャラリーに関しましては
6日(月)からの営業となります。
来場予約等に関しましては
下記のお電話にてお問合せください。
080-4555-8912
ここからは
夢工房の見学会、イベントのご案内です!!
5月25日(土)・26日(日)は
出雲市平田町にて
お施主様のご厚意による見学会
(こちらの施工中ブログにて紹介しています)
来月6月29日(土)・30日(日)は
高岡モデルハウスの見学会を行います
夢工房のフラッグシップモデルで
高性能のリノベーションを行った物件です
詳しくはこちらをクリック!!
https://www.yumekobo-izumo.com/takaoka/
また、7月20日(土)・21日(日)は
大田店のイベントを
大田市民会館中ホールにて
開催いたします!!
詳細はまた公開いたします!
お楽しみに☆
夏休みの工作教室も
昨年同様行います!!
今後、いろいろな情報を解禁していきますので
お楽しみに!
出雲市 水回り改修工事 H様邸
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリー井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
工事が進んでおりますH様邸は
現在、GWまでに行う予定にしていた
トイレの1か所の改修を終えたところです
あっという間の工事で、解体の写真を
取り損ねてしまいました。
beforeの写真です
もともと綺麗なトイレでしたが
お掃除機能がしっかりと付いたトイレにされました
ご主人が選ばれたアクセントクロスが
良い感じになっています
開き戸だった扉を引き戸に変更されました
バリアフリーの観点からは引き戸がおすすめです
夢工房の工事看板も目立つような位置に
設置を了承していただきとてもうれしいです
これからGWが明けるといよいよ
お風呂とDKの工事に移っていきます
片付けと荷物の移動が大変だと
言っておられました。
頑張ってください~
引き続きよろしくお願いします!
-------------------------------------------------
今月の見学会の予約を
随時受け付けております。
大田市 新築 平屋×ロフト K様邸 上棟式
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
大田市 新築
平屋×ロフト K様邸
先日、上棟式を執り行いました
お神酒・米・塩で
建物の四方をお清めし、
今後の工事の安全と
無事に完成することを祈念しました
上棟式は、工事関係者とお施主様との
顔合わせの場でもあります
作り手も、実際に住んでいただく方の
お顔を思い浮かべながら作業できるので、
よりいっそう力が入ります☺
(四方清め)
当日はあいにくの雨模様でしたが、
『上棟の日に雨が降った家は火事にならない』
『福が降り込む』といった
言い伝えがあり
縁起がいいとされています☔
お家づくりの思い出に、
K様にも棟木納めを
行っていただきました
幣串(へいぐし)と
呼ばれる魔よけの飾り物を
小屋裏に設置しておき、
何十年か後に建物の役目が
終わり解体されるまで、
家を見守り続けます
最後にご家族みんなで記念写真を
撮りました♪
今後とも安全第一に工事を
すすめさせていただきます
K様、引き続き宜しくお願いいたします
大田市 新築 平屋×ロフト K様邸
今までのブログはこちら⤵
■出雲 体感ギャラリーからのお知らせです
〝築浅でもリノベーション〟完成見学会 開催
【開催日】5月25日㈯・26日㈰
【開催時間】10時から16時
【開催場所】出雲市平田町
詳しい場所は、ご予約の際お伝えします
※完全予約制となっております
~おじい様の家をお母様、
そして娘さんご夫婦と
引き継いで暮らしていかれるため
リノベーションをご計画されました
こだわりの内装、水回りの設備など
お話を進めてまいりました
現在の進行状況は
随時ブログにて更新しております
ぜひご覧ください⇓
パースと比べてみました
こんにちは。
リノベーション専門店夢工房
新入社員の勝部です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
20日、21日は完成見学会にご来場いただきまして
誠にありがとうございました。
たくさんの方に内覧いただき
少し緊張もありましたが
良いお家だとお声をいただき
大変嬉しくお話をさせていただきました。
もう間もなくの引渡しとなります。
慌てて家具・家電を決めているところです。
カーテンを決めないといけないのですが
バーチカルブラインドにしようか悩んでいるところです。
最近はボトムコードがない
窓から出入りが出来るタイプもあるそうです!
こちらが完成写真とパースの比較になります。
イメージ通りの仕上がりに大満足です!
柱と階段のささらの色は黒に変更しましたが
白いクロスにアクセントとしてうまくマッチしています。
GWに少しずつ引越ししていこうと思います。
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
出雲市 三世代で受け継ぐリノベーション F様邸
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリー井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
現在、工事の進んでいるF様邸ですが
クロス貼りが終わっていました
本日、美化活動を兼ねて
現場を見てきました
こちらはクロスが貼られる前です
白を基調としたクロスに
キッチン背面をアクセントクロス
下がり天井は木目調のクロスにしています
柱は残っていますが
周りを木で囲い
角をなくしているので
丸みを帯びています
小さなお子様がおられる家は
角を丸くしたり
また部屋全体の雰囲気のに応じて
そのまま角を残したりと
お客様の希望に合わせて
施工することができます
これから建具を取り付けたりと
作業が続いていきます
こちらのお宅は
完成見学会にてご覧いただけます
大田市 襖張替え・浴室床改修工事 W様邸
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
引き続き 大田市 W様邸
襖張替え・浴室床改修工事を
させていただきました
浴室タイルの床は滑りやすく
ヒヤッとした冷たさがお困りでした
お風呂全体を交換すると費用もかかるので、
浴室用床シート(TOLI バスナ)を
施工させていただきました
before
⇓
⇓
after
(TOLI バスナ HPより)
クッション性のある素材で
肌あたりがやわらかいため、
膝をつく姿勢も楽♪になりますよ
大掛かりな工事不要ですので、
浴室床改修工事は、
3日!!と短くて済みました
※工事個所・広さによります
浴室がタイルの床の場合、
転倒した時の怪我のリスクや冬の冷たい床は
ヒートショックの要因にもなりかねません
費用や工期を抑え、快適な入浴と
怪我のリスクを回避でき、安心安全な
浴室用床シートの施工をご検討ください☺
(和室 襖張替え)
before
⇓
after
大田市 改修工事 K様邸
今までのブログは、コチラ⤵
■出雲 体感ギャラリーからのお知らせです
〝築浅でもリノベーション〟完成見学会 開催
【開催日】5月25日㈯・26日㈰
【開催時間】10時から16時
【開催場所】出雲市平田町
詳しい場所は、ご予約の際お伝えします
※完全予約制となっております
~おじい様の家をお母様、
そして娘さんご夫婦と
引き継いで暮らしていかれるため
リノベーションをご計画されました
こだわりの内装、水回りの設備など
お話を進めてまいりました
現在の進行状況は
随時ブログにて更新しております
ぜひご覧ください⇓
完成見学会終わりました
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリー井上です
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます
20日㈯・21日㈰に行われた
完成見学会を無事終えることができました
2日目は雨が降り天気も悪かったですが
2日間を通して多くのお客様に
ご来場いただきました
ありがとうございます
お施主様兼社員のK様も
一緒に見学会に参加してもらい
お施主様側の気持ちも
話をしてもらったことで
有意義な見学会となりました
こちらはK様邸の内観の様子です
これからお引渡し後
GWあたりでゆっくりと
引っ越しをしていかれるようです
お引渡しまでの間には
社内検査→施主検査→補修があれば行い
→クリーニング→お引渡し
といった流れになります
次回は5月25日㈯・26日㈰の
平田町で見学会が開催されます!
おじい様の家をお母様、そして娘さんご夫婦と
引き継いで暮らしていかれるため
リノベーションをご計画されました
こだわりの内装、水回りの設備など
お話を進めてまいりました
現在の進行状況は
随時ブログにて更新しております
ぜひご覧ください
明日!4/20.21開催!!築60年古民家 完成見学会 in出雲市
リフォーム・リノベーション専門店
夢工房大田店の森原です
いつもHP訪問
ブログ閲覧いただき
ありがとうございます
いよいよ明日から、出雲市内の
築60年古民家 完成見学会が
開催されます!!
before
関東のマンションでご家族3人暮らしをされていました、
お子様の成長と共に暮らしにくさを感じられ、
ご実家に戻られ、家づくりをご計画されました
襖や障子だけで仕切られた部屋は、
地震の時に倒壊の恐れもありました
基礎補修を行いながら
耐震性能も高め
理想の家づくりを実現しました
⇓
(イメージ パース)
たっぷりと採光できる南向きの明るいLDKは、
家族が集える開放的な空間となりました
光をなるべく多く取り入れるため、
よく知られている
『南向き』は日照時間がもっとも長く
なるとされているためおススメの方向です
LDKを中心に、寝室や
フリースペースへ繋がる間取りとなっております
ご希望に合わせた間取りや内装等、
ご夫婦のこだわりのリノベーションをこの機会に
ぜひご覧ください♪
【開催時間】4月20日㊏・21日㊐
【開催時間】9時から17時
【開催場所】ご予約の際、お伝えします
完全予約制となっております
お電話にてご予約下さい
出雲高岡体感ギャラリー
お問合せ先📞0853-31-4133
お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。