LIXILの尾道工場へ見学にいきました
投稿日:2025.04.25
こんにちは
リノベーション専門店夢工房
出雲高岡体感ギャラリーの藤原です。
いつもHPの訪問、ブログの閲覧
ありがとうございます。
先日、LIXILの水栓金具の
形成から箱詰めまでの全工程を
行っている広島県の尾道工場へ
工場見学に行ってきました。
普段私たちが飲んでいる水道水と
LIXILさんの水栓浄水器を使った水の
飲み比べをしたり水栓金具の工程の
説明を聞きながら体感もさせてもらい
貴重な体験ができました!
継手金具の加工は
(継手金具とは配管や構造物を接続したり
補強したりするのに使用される金具の総称です)
一般的なコピー用紙の厚さよりも
細かい数値で調整し金物同士の接合の際
水漏れがしないよう徹底されているそうです。
この継手金具の加工は機械の作業は
特に印象に残りました。
LIXILさんの浄水器から出る水で料理や
お米を炊くと、おいしくなると聞き
ぜひ今度ご飯を食べてみたいなと思いました!!
浄水器や水栓といった、日々の生活に直結する
細やかな部分に配慮することでお家の居心地の良さや
使いやすさを向上させることができます。
私たちも様々なメーカーさんの商品の良さを学び
皆さんにお伝えできればと感じております。
LIXILさん見学時の写真がこちら↓
工場内では撮影ができなかったので、
最初の説明を聞いている写真になります。笑
ここで、皆さんにお知らせです!
5月17日(土)に、夢工房の新施設
「アエルバ」がグランドオープンいたします!!!
(5月11日(日)はOB様をご招待しプレオープンをします)
当日は、キッチンカーやマルシェをご用意しています!
皆様の来場を、社員一同楽しみにお待ちしております(^▽^)/