施工事例
出雲市 O様邸
実家リノベーション施工事例
~思い出を残しつつ、まるで新築のようによみがえった家~
閑静な住宅地に佇む築35年の木造二階建てのO様邸。
同居するのをきっかけにした実家のリノベーション。
二間続きの和室をLDKにすることで20帖の広々とした空間に。
畳スペースも設け、ゆったりと過ごせるスペースになりました。
二階にもリビングを設けていて、家族みんなが自由に生活できる住まいになりました。
施工についてのポイント
20帖のLDK
使われる頻度が少なかった二間続きの和室を解放的なLDKへ。畳スペースがあり小さなお子様が遊びまわっても安心です。
2階にもキッチンが!
生活時間が異なったときには2階のキッチンが活躍します。
二間続きの和室
来客の時にしか使う機会のない和室の続き間。南側で一番よい場所なのに…。
お客様の声
夢工房は何で知りましたか?
通りがかり。前事務所の看板を見て気になったから

他のモデルハウスの見学は?
ヒロシさん・キュービックさん
最終的な決め手はなんですか? (担当者なのか、建物なのか、予算、プラン)
担当者:山田 中断した時も時折連絡をくれていたから
出会ってから約2年
熱心でとても印象的だった
モデルハウスを見ての感想 良い所 悪い所
ウッドワンのキッチンがとても素敵で印象的だった
常設がいつでも行けていいと思った

不満/不安だったところは? もっとこうして欲しかったなど
完成のイメージが出来なかった
どうなるか不安だった

今後夢工房にしてもらいたいことは?(DMの内容、別のモデルハウス、定期点検)
メンテナンスが重要
セルフメンテナンスの方法など教えてほしい。
(無垢材等)

リノベーションをして良かったところ
子供も小さいのでアパートだと周りに気を遣いながら生活していたが、のびのびと暮らすことができ、生活しやすい
台所・洗濯機を2箇所に設けてよかった(二世帯ならでは)
使われてない部屋がもったいなかったが、今では全て有効に活用できている
2階はとても暖かい
暖房はほとんどエアコン1台だけですむ。エアコンが当たらないところには小さなファンヒーターを使用。以前は大きなファンヒーターを使用しており、灯油代だけでもワンシーズン5万円かかっていたが、ほとんどかからなくなった。

お問い合わせ
ご相談・お問い合わせはこちらから
お気軽にいつでもご相談ください。
夢工房では、実際に見て、体感して、確かめることができる
体感ギャラリー、ショールーム、モデルハウスを
ご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。